
タイ旅行の際にスマホに現地SIMを入れて使おう!
タイ旅行に行くことが決まったけど、スマホを使うためにどうしようかな?と考えている人やSIMカードはどこで買えば良いんだろう?WiFiとSIMカードどっちが良いかな?などと考えている方も多いのではないでしょうか?
特に初めてのタイ旅行という事であれば、不安な点も多いと思います。
そんな方にタイ旅行の際にSIMカードを使うために抑えておきたいポイントをいくつかご紹介いたします!
この記事を読んで、タイ旅行の際のSIMカード購入から利用開始までマスターしてタイ旅行に備えてください!
なぜタイ旅行にSIMカードがお勧めなのか!
ひと昔前は海外旅行と言えばPocket Wifiという時代もありましたが、これは日本のスマホが全てSIMロックがかかっていて現地のSIMカードを入れても使えないという理由からです。
最近では海外旅行の際には現地でSIMカードを調達して利用するというのがスタンダードになっています。
まずは、なぜタイ旅行の際にSIMカードがお勧めなのかという点に関してご紹介します。
① 価格が安い!
まずは、他の通信手段と比べて安いという点が現地SIMのメリットになります。
例えば日本でポケットWiFiをレンタルする場合、安くても1日700円は見ておく必要があります。
3泊4日の場合には700円×4日間で2,800円かかる計算です。
それが7日間使えるSIMカードの場合にはAMAZOMで調べた場合、以下のような金額でご購入可能です。
上記の通り、7日間で800円とかなり安い金額で使うことが出来ます。
✅ プリペイドSIMが圧倒的に安い!
ポケットWiFiと比較しても、大手キャリアの国際ローミングと比較してもプリペイドSIMの方が圧倒的にお得です!
海外旅行に行く際には価格という点でプリペイドSIMが圧倒的にお得です。
② 複数台持ちが不要!
ポケットWiFiを利用する際には、普段使っていない端末を1台多く持つことになります。
また、レンタルWiFiは長期間同じ端末を使っているため、かなりバッテリー持ちが悪い物が多く、長時間の外出で使うには別途モバイルバッテリーを持つ必要も出てきます。
そうなるとホテルで「スマホ」「ポケットWiFi」「モバイルバッテリー」の3台を充電する必要があり、これがかなり面倒です。どれか一つでも上手く充電できていないと通信が使えなくなるので、かなり大変。
現地SIMを入れて使う場合には、スマホさえ充電できていれば海外で通信を行えるので普段と同じ、気を使う必要がなく楽です。
✅ 普段と同じ使い方を海外でも!
海外でブラブラする際に、色々な端末を持ち運んだり充電するのはストレスです。
普段使っているスマホをそのまま海外で使えるというのは、それだけでかなりメリットです。
現地SIMを使う事で実現できます。
海外で現地SIMを使う際の注意点
現地SIMの利用がかなり便利でお得という点をご紹介しましたが、いくつか注意しなければいけない点をご紹介します。
自分は大丈夫か確認しておきましょう!
① SIMロック解除が出来ているか
まずは、SIMロック解除が完了しているかを確認する必要があります。
iPhoneの場合には「設定」アプリを開いて、「情報」→「一般」と進むと端末情報が確認できるのですが、その中に「SIMロックなし」と記載があればOKです。
Androidの場合にはモデルによっても異なるのですが、「設定」アプリを開いて、「デバイス情報」→「SIMカードステータス」と進みSIMロックステータスが「許可されています」になっていればOKです。
✅ オンラインでのSIMロック解除は無料!
店頭でSIMロック解除を行うと手数料が3000円かかりますが、オンラインでSIMロック解除を行えば手数料は無料で行えます。SIMロック解除はスマホを購入したキャリアのWEBサイトで行うことが出来ます。
設定がちゃんと出来ているか分からないという場合には、契約しているキャリアに確認するのがオススメです。また、SIMフリーモデルの場合には上記の項目が無い場合が多いです。
② 使うSIMカードのAPN設定を調べる
iPhoneの場合には基本的にSIMカードを挿すと自動で刺さっているSIMカードの情報を適用して利用可能になりますが、Androidスマホの場合にはどこのキャリアに接続するかというAPN設定を行う必要があります。
AmazonなどでSIMカードを購入する際にはどこのキャリアのSIMカードなのかをしっかりと確認しましょう。
✅ 空港で購入する場合には現地のスタッフに設定してもらおう!
空港のカウンターでSIMカードを購入する際には、スマホの言語を英語に設定してスタッフの方に渡すとSIMカードの入れ替えや設定を行ってくれます。
自分での設定が難しいという場合には、現地の空港スタッフの方に設定してもらうのが安心です。
個人的にオススメなのはAmazonでSIM購入!
個人的にタイ旅行に来る際にオススメなSIMカードの調達方法はAmazonでSIMカードを購入するという方法です。
価格もそうですが、日本出発時にSIMカードの入れ替えも行えるのでタイに到着後に電源を入れるだけでインターネットが使えるようになります。
ただ、ahamoを契約しているという方はローミングがお得!
興味がある方は以下の海外出張・海外旅行にはahamoがオススメな理由を確認してみてください。